オフィス菜のブログ

国民健康保険税と市県民税について

大田原市民になりました

先日より栃木県大田原市 市民に返り咲き、本日、税務に関する諸々の内容を市役所で教えて頂きました。
教えて頂いた内容は、所得に対する減税に関する内容です。
収益がある程度の金額以下であれば、下記の税金の納付する金額は、減額、或いは、免税になる可能性があります。
更に、国民年金の全額免除になる可能性も高く、この免除期間は、国民年金の加入期間にカウントされます。

  • 国民健康保険税
  • 市県民税

尚、今回、紹介する金額は、扶養の有無などの条件があります。あくまでも私の場合であり、全員が同一とは、限りません。
参考程度として、とらえてください。
この投稿は、私の備忘録です。
本日、大田原市役所より、教えて頂いた内容で、私の場合による金額です。絶対ではありません。

シナリオ

私の場合を下記に紹介します。
この内容で、栃木県大田原市 市民であれば、大差ないと思います。

扶養家族
なし。俗に言う独り者
所得
個人事業として活動。給与所得なし。
保有資産
なし。知的所有権や発明者補償などは、個人資産としてみられて感じです。
申告
俗に言う、白色申告

金額

確定申告の申告書Bの収入金額等と所得金額を足した金額、具体的には、(9)の部分です。
給与所得などがない場合は、収入金額等の(ア)の金額と思います。
私の場合は、(ア)の部分です。

国民健康保険税

JPY 330,000- を超えなければ、国民健康保険税は、一番、安くなります。
具体的には、7割の金額の納付で済むようです。

市県民税

JPY 280,000- を超えなければ、市県民税の均等分も免税されるそうです。
この金額を超えると、事業税が発生するようです。
事実、私も所得が、JPY 320,000- 程度の時、事業税 JPY 3,000- が発生しました。

基本は、仕訳と思います

申告書などを作成は、常日頃の仕訳が大切と思います。
一年分をまとめて作成しようの考えだと、間違いのもとと思います。

私の場合、約100仕訳 / 月 ですが、極力、溜めないように心がけているつもりです。

税務署も敵ではありません。
仕訳や簿記に関する内容は、親切に教えて頂けます。
税理士などに依頼するのも安心感があるでしょう。しかし、自分の営利内容は、関連する部門の指導を受けながら、手間暇をかけて行ったほうが、面白いと思います。

この投稿の改定履歴

2016年01月25日
新規投稿

,

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください