オフィス菜のブログ

地域密着型の各種補佐作業

イヌホオズキというらしい

前回の投稿 大豆畑の草拾い (2011年10月18日 投稿) にて、記載した非常にやっかいな草の名称は、イヌホオズキというらしい。 本日も、大豆畑の草拾いを行っている際、近所の年配者より教えて頂いた。 「とにかく、この草 […]

大豆畑の草拾い

本日 (10/18) より、大豆畑の草拾いに着手。 タイナガハという種類の白大豆である。 とにかく、草も賢い。 大豆の木が低いうねは、草が生え、順調な生育のうねは、さすがに草が少ない。 また、生育が良好でないうねは、例の […]

大豆の除草剤の散布 その2

2011年8月7日の投稿に続き、本日 (8月23日) に、別の農家さん宅の大豆の除草剤の散布のお手伝いを行った。 今回、使用した資材は、前回と異なり、トレボンという乳剤である。 この資材は、除草効果より、殺虫効果が、ある […]

,

大豆の除草剤の散布

栃木の県木地方は、出穂が始まり、大豆蒔き、その消毒の農作業である。 小生も先日、大豆蒔きと二回目の除草剤散布のお手伝いを行った。 本日は、この大豆の二回目の除草剤散布に関し投稿する。 大豆蒔きに関して 今回、お手伝いした […]

,

稗とり

今回の投稿は、少し「グチ」である。 最近、疲れてきた。草刈り、田の草取り、そして、稗とりである。 このように多忙にも関わらず、それなりの作業代金の集金業務も終えている、なかなか支払い業務が追いつかない。 特に、税金が高す […]

Previous Posts Next posts