このホームページは、あまりとやかくいう考えはありません。
閲覧者 ( 或いは、利用者 ) のお互いの紳士協定、つまり、エチケットに委ねます。
一方、このホームページの作成にあたり、各種コンテンツを利用しています。
特に、特許調査などは、行っていませんが、決まり文句的に掲示します。
その他、思いついた内容を、このページに記載します。
オフィス菜 (Office SAI) 以外の知的所有権
決まり文句的に記載します。
尚、各々の知的財産などの調査 (いわゆる調査) は、行っていません。
- Microsoft、Windows などは、米国 Microsoft Corporation の米国および他の国における登録商標または商標です。
- その他、掲示する会社名、製品名は、それぞれ各社の商標および登録商標です。
このホームページのポリシー
冒頭にも記載しましたように、このホームページは、とやかくいう考えはありません。
最近、いろいろなホームページを閲覧していると、このホームページのポリシー・・・など、目にします。
よって、世の中の動向として、この項目を設けます。
また、このホームページのポリシーの記載方法など不備な面もあります。
皆さまのご指導のほど宜しくお願い致します。
免責
このホームページやリンクさせてあるブログなどは、公開者の個人的なノウハウ、及び、私見的な内容を公開しています。
これらの内容は、なんらの保証を与えるものではありません。
これら紹介した内容のとおり実行し、その結果、なんらかの問題が発生したとしても、公開者は、一切、その責任を持ちません。前もってご了承ください。
但し、オフィス菜 (Office SAI) より、開発品を購入、或いは、サービスの提供を受けた方々で、
その開発品、サービスの内容などに対し、不具合が発生した場合のみ、メールでの対応を行います。
著作権
このホームページやリンクさせてあるブログなどで紹介してあるコンテンツ、データベースの構造も含むアプリケーションなどに関し、
どのような使用目的でも、このホームページの公開者に対し、特に断ることなく使用してさしつかえありません。
但し、このホームページの公開者は、これらのコンテンツの著作権を放棄しておりません。
また、アプリケーションのソースなどは、一般的に、公開する考えは、一切、ありません。
よって、一部を引用する場合は、引用先のコンテンツに引用元を明記して頂くようにお願い致します。
尚、場合にもよりますが、業務目的で、このホームページなどで公開してあるコンテンツを使用したり内容を変更して再配布することは、
著作権法に抵触する可能性があります。
プライバシーに関するポリシー
オフィス菜 (Office SAI) は、下記の一般的なサービスを利用して、検索キーワード、訪問数などのアクセス情報を解析しています。
これは、オフィス菜 (Office SAI) のホームページの閲覧状態を把握するためだけの行為で、
決して、お問い合わせて頂いたメールアドレスなどの個人情報に関しては、解析・収集等を行いません。
-
超多機能のアクセス解析が永久無料!
のAce-Analyzer
- Google と Bing の標準的なサービス (登録してあるだけで、重点的に利用していません)
また、このホームページは、2012年02月上旬より、
Yahoo!リスティング広告
の利用も開始しました。
オフィス菜の業務着手の都合上、徐々にキャンペーンを追加していく予定です。
その他
基本的に、このホームページやブログは、リンクフリーです。
しかし、このホームページやリンクさせてあるブログなどを中傷する個人、団体の方々は、これらの内容の使用、及び、リンクを許可しません。
また、俺が大将。あんたは暇でしょう。だから使ってやる。の態度をとる農家さんや団体は、
これらの使用を一切、禁止し、閲覧できない処理を行います。
現在、このような団体や個人に対し、非常に迷惑な行為が発生しています。
このサイトの運営者である飯伏 修の名前でFacebookも利用しています。
オフィス菜のサイト、同様に閲覧してください。
(Facebookをリンクさせた際、Yahoo Japan アドバーナーが、嫌がる傾向にあるようです。よって、Facebookは、リンクさせていません。
Google で飯伏修を検索させると飯伏修のFacebookが、表示される可能性があります。)
このホームページの表示の確認に関する事項
下記の設備とツールを使用して、エラーなどの警告が、発生しない確認を行いました。
但し、Web Developer の HTML ファイルの検証にて、
リンクさせてある Windows Live のアドレスや各々の広告バナーのリンク先などの記載方法などにより、エラー、又は、警告が表示されます。
URL Encodingなどの技法もあると思いますが、リンクの相手側のことより、このままのリンク先のアドレスを利用します。
Microsoft Windows XP Professional SP3 (32Bits版)
- ローカル サーバー
- パソコンに IIS 5.1 を設定し、ローカルにて確認
- 富士通 WebInspector 5.11
- チェックに使用する指針 JIS X 8341-3 高齢者・障害者等配慮設計指針
- Firefox のアドオン Web Developer (日本語版)
- CSS 構文の検証 (2.1)
- HTML 構文の検証
- 表示を確認したウェーブ ブラウザ (2012年03月08日時点)
- Internet Explorer 8
- Mozilla Firefox 10.0.2 ( 推奨 作成者側で、常時、利用しているブラウザ)
- Google Chrome 16.0.912.77 m
- Safari 5.1
- Lunascape 6.6.0
- Sleipnir 2.9.9
Firefox のアドオン Web Developer (日本語版)の確認にて、
リンクさせてある Windows Live のアドレスや各々の広告バナーのリンク先などの記載方法などにより、エラー、又は、警告が表示されます。
但し、オフィス菜が記載したコードのみは、エラーがない確認は、終えています。
Opera 11.61 のブラウザに関して、下記の現象が発生する場合があります。
- 初回起動時、Windows Live のカレンダが制限される可能性があります。
- 初回起動時、このホームページのカウンタの総訪問者数の桁数が、正常に表示されない可能性があります。
Ubuntu 11.10 (oneiric)
作成者側のインターネットの設定が完成していませんが、
作成した各種ファイルの保存場所のデバイスをマウントさせ、意図したように表示されることの確認は、随時、行っています。
一方、オフィス菜の好意的なお客様のご支援より、インターネット上での作成者側の意図した表示の確認も徐々に行っています。
- ディスプレイの解像度
- 1280×800 (16:10)
- ディスプレイの回転
- 標準
- オフィス菜の好意的なお客様のご支援より、表示を確認したウェーブ ブラウザ (2012年03月10日時点)
- Mozilla Firefox 9.0.1
- Google Chrome 16.0.912.75
- Opera 11.60
各々のブラウザのバージョンなどに関しては、できるだけ確認を行っています。
下記のブログも併せて、閲覧してください。 »
表示について
作成者側以外での表示の確認
作成者のお客様の好意的なご協力で、OS やブラウザのいろいろな組み合わせの確認も徐々に行っていきます。
- Microsoft Windows XP Home Edition SP3
- Internet Explorer 8
- 1280 × 1024 ピクセル
- DPI設定 通常のサイズ ( 96DPI )
- Microsoft Windows Vista Home Premium SP1 (32Bits)
- Internet Explorer 8
- ディスクトップのプロパティなどは、未確認です。
- Microsoft Windows 7 Home Premium SPなし (32Bits)
- Internet Explorer 8
- 1680 × 1050 ピクセル
- DPI設定 通常のサイズ ( 96DPI )
- Windows XP 形式のDPIスレーリングを使用する